夢やぶれて山河あるとこまできてみました。

〜 移住して楽しく暮らす 〜

プロパンは高い!!都市ガスとプロパンでは年8万以上もコストが違う!

どうもhuurai15です。

 

今日は、自分が移住先の賃貸を決めるに重視したことを書こうと思います。

移住先を決めるにあたり何度が移住セミナーに参加したり、現地を訪問して住みやすい場所を探しに出かけたりしていたのですが、まずは、

 

まずは地方都市に移住

そこからさらにディープな田舎暮らしがしたいなと思ったら田舎に移住、と段階を踏んでいこうと考えました。仕事も見つかりやすそうですし。

その中で候補を長野市松本市上田市に絞りこみ最終的にバランスの良さそうな松本市近辺に住むことにしました。

 

で、賃貸を色々調べると・・・安い!!
大阪や東京と比べると2~3万、2LDKや3LDKだと5万近く違う。


ただ、ガス契約について多くがプロパンガスの契約。
プロパンは高いと聞いていたので一度試算してみました。

 

プロパンと都市ガスでは年間8万円の差がでる!!

基本的にガス料金は、

ガス料金 = 基本料金 + (基準単位料金 × 基準単位に該当する使用量)

で決まります。細かく言うと本来はこれに加えて原料(ガス)の調達費用を加味した原料費調整費を加えます。

 

松本市の都市ガスは松本ガスが取り扱っており、料金の仕組みは以下の通り、

 

松本ガス 料金表(税別)※2018年9月調べ原料費調整費は含まない。

     基本料金
   円/月
 基準単位料金 
   円/m3
A料金: 0~25m3/月    625.32    159.74
B料金: 26~504m3/月    743.04    155.02
C料金: 505~m3/月   2,735.64    151.07

 

私のガスの月の使用量は季節にもよるけど、13~19m3くらい(平均15.6m3/月)。
 
基本料金:1,711円 重量単価:540円 が相場らしい・・・。
一方プロパンガスはネットで調べると、

ざっくり基本料金と基準単位料金で月々の料金を比較するとこんな感じ↓↓

f:id:huurai15:20180929231232p:plain

 

年間の料金差はこんな感じ↓↓

f:id:huurai15:20180929231242p:plain

その差は およそ 8万5000円。。
さらに長野県は今私が住んでいる地域より寒いので、冬場はもっと使用量が増える可能性が非常に高い。10万円くらい差がでそう・・・。

 

選択肢がないなら諦めがつきますが、できることならなるべく月々の費用は抑えたい!

ということで都市ガスの物件を借りることにしました。

 

調べるとプロパン会社を変えることで費用を抑えることができるそうですが、賃貸マンションの場合、実際は入居全員の同意が必要であったり、家主とプロパン会社で結託している場合があったりと現実的には難しそうですね。

 

ではでは。